ちょっと投稿日を操作(汗)
ボードを張り終わったら今度は床のフロアー張りです

今回は床暖房設備があるのでまずは床暖マットの敷き込み

ガス暖房専用ボイラーによる温水循環型の床暖房
初公開

接続部分です



マットとマットの間に合板を敷き詰めていきます

いよいよ合板フロアー張りです
床暖マットの緑の線はフロアーを張るときに必要な下地が入っている印ですね

逆に言うと緑の線以外の所にビスやピンを打つと大変な事になってしまいます

大変な事とは温水が循環するホースに穴をあけちゃうって事です


床暖マットがない所はサクサク進みます



床が終わればクロス張りです


施主様の遊び心で一部だけステキな柄を張ってみたり


次はいよいよ完成です